7月30日(火)地域住民からなる「阿賀黎明探究パートナーズ」の方々とともに探究学習校内研修会を開催しました。 〈阿賀黎明探究パートナーズについて〉 令和2年度に発足した阿賀町の地元企業・団体、個人事業主等がボランティアで参加する任意団体。阿賀黎明高校が実施する地域と連携した授業や活動に対し、講師・伴走者として参加する。 (令和5年4月現在で約30人が登録) 私も長く教員をしていますが、地域住民の方との合同研修は初めてのことなのでとてもワクワクしていました。 教職員と地域
7月23日(火)球技大会を開催しました。 本校は各学年1クラスなので、チーム分けは体育祭における2団「 Deep Sky」と「Sunshine Fox」で対決しました。 結果は、 バレーボール、バレーボール共に「Sunshine Fox」の勝利! おめでとうございます! 今回は、3年生を中心とした旧生徒会執行部と2年生を中心とした新生徒会執行部が合同で企画、運営にあたった行事でした。 結果は大成功! 新生徒会執行部には、先輩方が築き上げてきたことを元に、新しいことにも調整
7月18日(木)の放課後、阿賀町消防本部から講師をお招きして救急法講習会を開催しました。 当日は、ボート部員、保健委員、生徒会の役員等をはじめ、先生方も生徒と一緒になって参加し、3グループに分けれて実技を行いました。 最初、講師の方からお手本を見せていただきました。 その後、各グループに講師が付いて、実技を行いました。初めて経験する生徒もおり、緊張感を持ちつつもアドバイスを受けながら楽しく取り組んでいました。 備えあれば憂いなし! 有事の際は、今日学んだ知識と技術をフ
7月27日(土)阿賀黎明高校と阿賀町を会場に、「第1回まなび体験会」を開催しました。阿賀黎明高校は、阿賀町からの支援のもと「地域みらい留学」に参加しています。当日は、県内外から3家庭4人の生徒さんにご参加いただきました。 開会前のアイスブレイク。お題は「好きな麺」でした。(私は坦々麺と答えました!) そのままオープニングに移り、最初に阿賀町教育委員会の遠藤教育長 様からご挨拶いただきました。 続いて、阿賀黎明高校 斎藤校長から挨拶がありました。 そして、いよいよ、まなび
7月18日(木)晴天のもと、本校の特色ある教科である「地域学」選択者による、「流しそうめんプロジェクト」を実施しました。 阿賀町について学んでいく中で、今ある資源を生かしていく取り組みの1つです。 当然そうめんを流す竹は、地元阿賀町の竹林から調達してきました。 1本の竹をナタで割り、節を抜かなければならないのですが、学校技術員や地域住民の方の協力の下、なんとか完成させることができました。 地域学選択者みんなでおいしくいただきました。 次回は、箸も阿賀町産の竹で作る予定との