地域連携活動で常日頃からとてもお世話になっている「阿賀黎明探究パートナーズ」様のニュースレターが発行されました。ぜひご覧ください!
阿賀黎明高校ボート部は、旧津川高校時代の昭和40年に設立されて以来、インターハイや国体での優勝など、めざましい活躍がみられる部活動です。今年度はマネージャーを含めて男子6名、女子6名の計12名で、地元の津川漕艇場にて日々練習に励んでいます。 そして、5/25~26に開催された県総体でも、阿賀黎明高生は大健闘しました。これも部員たちの日々の努力、O.B.によるご指導と地元の方々からの多大なるご支援の賜物です。また、当日は遠方より多くの保護者の方から応援に来ていただきました。北
5月16日(木)に今年度の第1回学校運営協議会が開催されました。 学校運営協議会とは、法律に基づき、学校と地域が一体となった学校づくりを進めるために設置する、学校運営及び運営への必要な支援などを協議する機関です。 委員は、地域の方、保護者、有識者の方、学校の運営に関する活動を行う方等のなかから選ばれ、県教育委員会が任命します。 そして、学校運営協議会を設置した学校を「コミュニティ・スクール」と呼びます。 阿賀黎明高校は、新潟県立高校唯一のコミュニティ・スクール導入校です。
5月10日(金)の総合的な探究の時間は、1学年「阿賀町さいこうプロジェクト『ちょこプロ』」、2学年「進路講演会」を実施しました。 1学年ちょこプロ 1学年「ちょこプロ」は、地域の方のご協力の下で今年からの取組です。下記2点を目的として実施します。 ・ 自分やクラスメイトの興味関心を知り、違いを認め合う姿勢をつくる。 ・ 身近な題材でのテーマ設定で探究型学習のサイクルを体験し、問いを立てることや振り返りの面白さに気づく。 生徒たちは、自分自身が気になる身近なテーマを洗い出
4月30日(火)第1体育館で令和6年度の生徒総会・結団式行われました。 はじめに議長団を選出し、その後令和5年度の決算、令和6年度の予算、活動計画などについて審議しました。 予定されていた議題はすべて参加者全員の拍手を持って承認されました。 令和6年度の活動方針によれば、今年はあいさつに重点的にとりくむとのこと。 とても良い活動方針だと思います。 先生方もみんな応援していますよ! 生徒総会後は結団式に移りました。 初めに団長決意表明があり、決意とともにスローガン、色につ
4月23日(水)生徒会主催の壮行式を開催しました。 本校からは、インターハイ出場を目指して、ボート部、陸上競技部が大会に臨みます。 選手の皆さんは、全校生徒からの応援を受け、キリリと顔が引き締まってように見えました。 3年生にとっては最後の大会となります。今までの練習の成果を十分に発揮し、悔いの残らぬ大会となって欲しいと願っています。 がんばれ! 阿賀黎明高校は学習にも部活動にも一生懸命取り組む学校です。