新潟県立阿賀黎明高等学校

校名の「阿賀黎明」には、大河である阿賀野川の傍らに立ち、新潟県の県立学校の中でも、最も…

新潟県立阿賀黎明高等学校

校名の「阿賀黎明」には、大河である阿賀野川の傍らに立ち、新潟県の県立学校の中でも、最も東に位置し、県内で最初に夜が明ける、黎明を迎える学校という意味が込められています。地域や関係機関と連携した多様な体験活動をとおして、生徒の豊かな感性と社会性を育んでいます。

記事一覧

【学校行事】新入生オリエンテーションを開催しました

3月27日(水)令和6年度新入生を対象としたオリエンテーションを開催しました。当日は、肌寒い気温でしたが、予め諸事情で欠席連絡があった生徒を除いたすべての生徒が参…

【学校行事】卒業生による進路講演会を開催しました

3月12日(火)に先日卒業した3年生による進路講演会を開催しました。 当日は5名の卒業生に話をしてもらいました。(うち1人は神奈川県からのオンライン参加でした。) …

【学校行事】適性検査説明会・面接講座

2月27日(火)1年生の教養学類の生徒を対象に、「適性検査結果説明会・面接講座」が開催されました。 当日は株式会社キッズ・コーポレーションから講師を招聘し、以前に…

【学校行事】新入生オリエンテーションを開催しました

3月27日(水)令和6年度新入生を対象としたオリエンテーションを開催しました。当日は、肌寒い気温でしたが、予め諸事情で欠席連絡があった生徒を除いたすべての生徒が参加しました。 内容は、担任予定者からの話、高校生活について、学習について、課題の提出 等々盛りだくさんでした。 新入生は緊張した面持ちで先生方からの話を聞いていました。しないようにと言ってもしてしまいますよね。 課題の提出もありましたが大丈夫だったかな? 先生方と生徒の距離が近いのも阿賀黎明高校の良いところです

【学校行事】卒業生による進路講演会を開催しました

3月12日(火)に先日卒業した3年生による進路講演会を開催しました。 当日は5名の卒業生に話をしてもらいました。(うち1人は神奈川県からのオンライン参加でした。) 卒業生からは、 ・ 学校(企業)を志望した理由 ・ 進路決定までのプロセス ・ 苦労したこと ・ 1、2年生へのアドバイス など、様々な事を話してもらいました。 1、2年生と一緒に聞いていたのですが、初めて聞く苦労話などもありあり、「みんな頑張っていたんだなあ」と改めて感心しました。 1、2年生からも、 ・ 

【学校行事】適性検査説明会・面接講座

2月27日(火)1年生の教養学類の生徒を対象に、「適性検査結果説明会・面接講座」が開催されました。 当日は株式会社キッズ・コーポレーションから講師を招聘し、以前に生徒が回答した職業適性検査の結果を基に、職業選択の重要性についてや興味関心から将来の職業を考える方法等についてお話しいただきました。 生徒たちは、卒業後の自身の将来について真剣に考え、グループワークをとおして協働しながら考えを深めていたようです。 後半は、面接講座を実施しました。 就職、進学を問わず、いつかは